2016年 12月 13日
「第二回 どうぶつえんでえほん」 12月4日 クリスマスおはなし会も無事終了しました。 読み聞かせ、エプロンシアター、腹話術 なんでもこなしちゃうお話会のスーパーお姉ちゃん?おはなし屋えっちゃんと、 なんでも音楽をつけてくれ、子どもたちが喜びそうな色んなアイディアを出してくれるムッちゃん💛 最強の二人とコラボイベントです。 この二人に任せておけば、大丈夫(*^^)v ![]() おおっ! 受付はバニーガールかと思ったら、トナカイおばちゃまだった(^-^; みんな来てね~! 待ってるよ~! ![]() しかし、12時30分 外に出てみると、朝からの雨で、この頃は人もまばらな動物園 子どもの笑顔がボランティアでやっている私たちへのクリスマスプレゼントなのに 子どもの楽しそうな顔が、疲れたおうなさんを元気づけてくれるのに・・・ こりゃマズい! みんな、チラシ持って営業です。 13時 レクチャールームは親子さんでいっぱいになりました。 ![]() つかみはバッチリ えっちゃんのエプロンシアター「太りすぎですよ!サンタさん」 ![]() 子どもにも大人にも受けていましたね~ サンタさんを痩せさせるためにみんなで歌って踊った「あわてんぼうのサンタクロース」 いやー 楽しかった! おうなさん、いっしょに楽しんでたものだから、写真を撮ることをすっかり忘れておりました(-_-;) 絵本「しんせつなともだち」 冬、寒くて食べ物もないこの季節。野うさぎは雪の中から二つのカブを見つけます。 ひとつだけ食べて、たぶん友達も食べ物がなくて困っているだろうと、友だちの家にカブを届けに行きます。 他の動物たちも、野うさぎと同じ気持ちで同じことを・・・ ぐるぐるカブが回って最後にまた野うさぎのところに返ってくるのですが。 友だちを思うやさしい気持ちにあふれたお話です。 ![]() 絵本「ぼくんちのペット」 神戸の会員さんから勧められて読んだらまあ、笑っちゃったのと、なんかあったかい気持ちになって、お気に入りの1冊に! 色んな生きものが登場 九官鳥に犬に猫・・・そしてカメのみのきち うちの子はゴン吉 お友だちのお家にはみんな可愛いペットがいるのに。ぼくんちはというと、何も飼っていません。なぜならお母さんが動物だいっきらいだからです。 でも。。。 動物嫌いのお母さんがネズミ捕りで捕まえたネズミに 「何も食べなかったら死んじゃうでしょ」と言って、ご飯を与えるところが、なんともおかしい。 ![]() 人間にとっては害獣でも生きている命なのだ。 みんなみんな生きているんだ 友だちなんだ~♬ ミミズだ~って、オケラだ~って、アメンボだ~って、みんなみんな生きているんだ。ともだちなんだ~! 「手のひらを太陽に」をみんなで手話で大合唱 グリちゃん登場 子どもたちの瞳が一気に輝きます。 ![]() グリちゃんの「カメのえんそく」 あせらないあせらない のんびり行こうよ! なんか、おうなさんに言われているみたいです。 ![]() 絵本「ともだちをたすけたゾウたち」 多摩動物園で実際にあったお話 ![]() 仲間を思いやる気持ち ゾウさんて、ゾウさん同士でお話してるんだね。そして、交代で病気のゾウさんを守ってあげていたんだね~。 ゾウさんて、なんて優しい動物なんでしょうね~。 とべのゾウさんたちの実際にあったお話も。。。 砥愛ちゃんがプールの坂道をお得意の後ろ歩きでトコトコトコって走っていた時の事。 足が絡まったのか!ズドーンともの凄い音を立てて転びました。 向こうにいた媛お姉ちゃんとリカお母さん。大急ぎで飛んできて。。。 その時の媛ちゃんの慌てようと言ったら・・ 坂道を駆け下りて、砥愛ちゃんの傍に。 「だいじょうぶ?砥愛ちゃん 怪我は? 立てる?」鼻を砥愛ちゃんに巻き付け ふたりは寄り添って、坂道を登っていったんだとか。。。 なんと感動的なお話ですやろ。泣けてくるでしょ。 お話の後は実際に動物に触って命を感じてもらう。 「グリちゃんもウサギさんに触ってみた~い!」 ![]() ゾウ舎に移動して心優しいゾウさんとのふれあい体験 ![]() ![]() ![]()
by taketoriouna
| 2016-12-13 23:05
| かぐや媛
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||