2014年 02月 23日
2月の竹林整備、竹が青々と繁っているのもあとちょっとかなー。。。 今、竹林整備しているのは孟宗竹の林、随分綺麗に明るくなりました。今年は筍がたくさんできたらいいなー。 我が子、筍が出来る前に葉っぱを落とし、自ら腐葉土を作り筍を育てる竹。その寿命は60年~120年、枯死する前に一斉に花をを咲かせて枯れ果てるんですって! 自然界の命のドラマって凄いです。 今日は小学生ばかりの参加でしたから、ちょっと難しい環境のお勉強も・・・ 生物多様性保全のお話しを少しばかり。 ![]() 1時間30分の作業で、軽トラックに積みきれないくらいの竹と樫の木が採れました。 みんなー 良く頑張りました。 ![]() 動物園でゾウさんたちが青々とした新鮮な竹を待ってるからね。 ![]() 羽生くんの100点越えに引き続いて、かぐや媛の竹搬入も初めて100キロ越え! 素晴らしい(^^♪ 羽生くんと言えば、オリンピックも終わりましたねー。 真央ちゃんの天を見上げたままでの涙のシーン、おうなさんは何度見てももらい泣き。 彼女はショートプログラムが終わったとき「取り返しのつかないことをしてしまった・・・応援してくださっている方々にも申し訳ない・・・」と言って目を真っ赤にしていたけど、 真央ちゃんにがっかりした人なんて一人もいないと思います。みんな、あなたの頑張る姿を知ってるから。 頑張っている姿、諦めない姿、涙と笑顔、感動をありがとう。 子どもたちに夢と目標を与えられるお兄ちゃんやお姉ちゃん、大人の姿は本当に素敵(#^.^#) きっと、とべ動物園のキーパーさんや獣医さんに憧れている子どもたちも大勢いると思いますよ。 この私でさえ、飼育員さんになりたかったなーと思っていますから。 ゾウさんエサやりサプライズイベントには、こんなにも多くのお客さまが・・・ アフお父さんの迫力にびっくりしてましたが、間近で見るゾウさんの優しい瞳に気づいてくれたかしら。 ![]() 野生児砥愛ちゃん いつの間にか、自分のご飯をくわえてさっさと別の場所で食べてる(><) どこかで見た光景と思ったら、砥夢くんが同じことしてたんですよねー(^^♪ ![]() 竹の葉っぱもいっぱい食べてくれるようになってました。 でも、まだまだ赤ちゃん。 お母さんのオッパイが一番好きみたい(#^.^#) ![]() いっぱい食べて飲んで大きくなるんだよ~ ![]() 今日は北本キーパーからゾウさんのお話しをいっぱい聞いたから、ゾウさん○×クイズも、かなりの正解率。 今地球に起こっていること、野生動物のこと、とべのアフリカゾウ家族のこと、今日お勉強したことを忘れないでね。 そして、自分の身体を動かして竹林整備して、自分の採った竹をゾウさん達が食べてくれているのを見て、どんな気持ちになったのかなー? 今日子どもさんを連れて参加してくださったお母さん方、ありがとうございました。 お手伝いしてくれた子どもたち、ありがとうね。 お疲れ様でした。 今頃はゾウさんの夢みてるかな。。。
by taketoriouna
| 2014-02-23 23:21
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||