2012年 10月 15日
今回から新しい竹取現場。。。 先日地元の農業委員さんのご紹介で、竹林整備させてもらえる所有者さんに会いに・・・ 動物園まで10分もかからない距離で孟宗竹の竹林。 本当に助かります。 ありがとうございます。 所有者さんにも喜んでもらえるように、間伐しなきゃねー。 子どもたちは、太い竹を見てやる気満々。 力入ってたなー。 たぶん、無茶苦茶筋肉痛になったんじゃないかしら(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝9時に集合場所で受付をして竹取現場に向かい まずは、自然環境のお話 動物園にいる動物たちのお話 竹の切り方のお話。 竹を切り倒して枝落とし 枝を集めて束を作り軽トラ積み込み 11時30頃には動物園に。。。 竹を台車に積み替えて、いよいよゾウ舎搬入です。 途中、レッサーパンダ舎に一束 それから、みんなでお昼ご飯。 頑張ったから、お腹も空いてます。 ゾウさんクイズで、正解者はアメちゃんもらって、子どもは缶バッチもらって。。。 (*゚▽゚*) 午後1時くらいから、お待ちかねのゾウさんふれあい体験です。 キーパーさんには、いつも趣向をこらしてもらって・・・ ありがとうございまーす\(☆o☆)/ ゾウさんのお話がいろいろ聞けて、間近でゾウさんを見て、ご飯をあげて、キーパーさんに質問。 最後に、朝採り竹を美味しそうに食べてくれるゾウさんを見て、みんな満足げな顔で記念撮影して終了です。 今回も参加者のお母さんから 「こんなに盛りだくさんだと思ってなかったです。こんな貴重な体験させてもらって、ありがとうございました。」って。。。 こちらこそ、参加していただいて、ありがとうございますです。 アフリカゾウ家族のこと、かぐや媛のこと、少しでも興味を持ってくださるきっかけになってくれたらなー(#^.^#)と思っています。 今日友達がFBに、な~るほどという言葉を載せてたので、ちょっと拝借。 まーちゃん!使わせてね。 『当たり前』 を 『ありがとう』 と言うのが感謝 『疲れた』 を 『頑張った』 と言うのが努力 キーパーさん スタッフのみなさん いつも本当にありがとうございます(_ _) 竹取も よー頑張りました(^O^)
by taketoriouna
| 2012-10-15 23:23
| 竹取物語
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||