人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いきものがたり

ounanoomoi.exblog.jp
ブログトップ
2015年 09月 05日

魅せられて京都 ~動物園編~

4月に行くはずだった京都にやっと行ってきました。
もちろん、一番の目的は京都市動物園のゾウさんを見に行くこと(;^ω^)


魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_00383820.jpg
京都につくなり動物園へ直行です。
日本で二番目に古い動物園がリニューアル

入り口入ったらすぐに図書館カフェが・・・いい感じ。
お洒落な空間には約7000冊の動物に関する本などいっぱいで、コーヒーを飲みながら本を読んで、一日ここに居たい感じでしたね~
園内に足を踏み入れると猛獣たちが・・・
とべのようなパノラマ展示ではないけれど、お客さんはすぐ近くに動物が見られるから迫力がありました。


そして、いきなり目に留まったのはキリン! といっても、キリンビールの広告看板
とべも企業さんが応援してくれたらいいのにな~


魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_00330190.jpg
動物によって、応援サポーターさんがいるんですね~
ゾウさんは繁殖プロジェクトの応援団が。。。  凄いな!いいな!羨ましいな!!


魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_01184665.jpg

こんなお洒落なサポーターさんの看板もありました。


魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_18032887.jpg
そして一番の目的。ゾウさんとゾウ舎を見ること。
美都ちゃんはお部屋の中にいて、ちらっと見えただけでしたが・・・
ラオスからやってきた子ゾウさんたちは、

魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_09264770.jpg
魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_09275089.jpg

看板と見比べても、おうなさんには個体識別は無理でしたが(><)
この子たちはとっても仲良しで、いつもこんな風に団子になっているみたいです。


魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_17372476.jpg

そして、ヤブイヌがこんなに可愛いなんて! ヤブイヌのイメージが変わりました。
コロコロしてて。。。 きっと獣舎のつくりも関係してると思うな~  

魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_18030921.jpg

こんなレトロな観覧車も。。。 これも日本で二番目に古いんだとか(^-^;

魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_21210084.jpg

京都市動物園で釘付けになったゴリラ舎

日曜日の昼下がり 寝転がってゴロゴロしてるこんなお父さん居そうですよね(><)

魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_21235132.jpg
スポーツクラブに居そうなおじさん

魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_21312579.jpg
そしてママは退屈~って感じでしたが
額縁のような枠の中にぴったりとおさまって。。。
ゴリラさんは相当賢いんでしょ! 何考えてるんでしょうね~? 人間観察してるのかな~?


魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_22132457.jpg

やっぱり子どもは元気 ゲンタロウくん3歳 

魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_22162015.jpg


ゾウにしてもヤブイヌにしてもゴリラにしても
希少動物を守るために何ができるのか!
動物園はいろんな取り組みをされているんですよね~


魅せられて京都 ~動物園編~_e0272869_18025159.jpg


では、わたしたちひとりひとりには何ができるのか!
11月29日の生物多様性シンポジウムin動物園では、来ていただいた人に何かしら感じてもらえるんじゃないかと思っています。

動物園の動物たちは可愛いです。でも、可愛いだけで終わらせたら、この子たちに申し訳ない。
この子たち野生動物が発しているメッセージを受け止めてあげないと・・・
まずは、知ってもらうことからだと思っています。

「私たちは豊な暮らしの裏側で多くのものを動物たちから奪ってきてしまいました。
豊かさに感謝を込めて奪ったものに還元していくしくみづくり。
感謝の気持ちを形にして、動物の故郷に恩返ししていこう。
今度は「ありがとう」と彼らに恩返しをしていきませんか?」
基調講演をお願いしている旭山動物園の坂東園長さんは、このようなことをおっしゃっています。


かぐや媛の思いも同じです。
何かお返しをしたい。自分たちのできることをやろう。そう決めて始めた活動です。









by taketoriouna | 2015-09-05 08:51 | おうなの日記


<< 3度目の多摩       椎名キーパーにインタビュー (... >>